医学療法と民間療法の市場規模

医学療法と民間療法では、なぜこれほどまでに信用力に違いがあるのでしょうか?

民間療法が間違っていて、医学療法が正しいからでしょうか?それだけではありません。
貨幣経済だから医学療法が拡大したのです。

要するに医学療法は売り上げが大きいのです。
医学療法の主力商品、手術と薬。

手術は大きな金額が得られ、薬なら大量販売ができます。

一方の民間療法は、1回の料金が数千円のためマーケットが大きくならないのです。

そのため医学療法では(売り上げが大きいため)一等地に店舗を構えることができ、大きなビル、大きな設備投資、そして大きく宣伝ができるのです。

一方の民間療法は売り上げ規模が低いため、一等地に店舗を構えることができず、設備投資も研究もできず、広告も打てないのです。

この売り上げの違いが大きく作用しているのです。

さらに現在では医学療法は保険の適用が可能です。これはどういうことかと言うと、70%引きで医療を売ることができるのです。

そこで根本的な疑問です。患者は本当に医療を求めているのでしょうか?

人々は医学こそが正しい療法だと思っていますが、その一方で手術や薬は欲しくないのです。しかし医療しか療法ではないとも思っているのです。

そこで患者は、医療でありながら医療(手術や薬)をしない療法に行くことになります。それが準医療なのです。

準医療とは医療免許を持っているが、西洋医学をしない療法のことです。例えば、鍼灸や整骨院、カイロプラクティックなどです。